仕事:無料で相談できる退職代行サービスとか

ブログではお久しぶりかな?

最近、退職代行使うか迷っているフォロワーが結構多いので、参考になればと思って退職代行サービスの選び方とおすすめをまとめました。

退職代行はちゃんとした許可がないと、退職が無効になる可能性もあるので、きちんと選んだ方がいいです。
違法業者だと頼んだのに退職できないとか普通にあるので…

具体的に、どんな会社なら大丈夫なのよ?というと、
弁護士法人or労働組合が運営しているとこのみ。
株式会社○○系の一般企業は怪しいというかダメなところが多い。
詳しく書くと、弁護士法人や労働組合は代わりに労働者の代わりに給料とかの金銭請求ができるけど、普通の一般企業は違法行為(非弁行為)になってしまうという感じ。

退職代行の料金の相場は3万~5万くらい。
労働組合系だと安くて弁護士法人だと高い気がする。(10万近くのとことかある)
両者に大した差はないけど、損害賠償とか難しいケースだったら弁護士法人の方がいいかもしれない。

以下に、低価格で安全なサービスを、安い順にピックアップしたので簡単に解説していきます…!

◎労働組合系

退職代行トリケシ

日本労働産業ユニオンの退職代行サービス。
料金は25,000円と超安い。最安クラス。

ここならではのメリットとして、退職できなければ、全額返金の保証付きなのがうれしい。
退職書類の郵送とかも対応してるから、連絡さえすればもう会社行かなくて済む。

URL
https://torikeshi.jp/

退職代行ガーディアン

東京労働経済組合の退職代行サービス。
即日対応可能で、料金は24,800円。

新聞とかのメディアに掲載実績が多く有るのがポイント高い。

URL
https://taisyokudaiko.jp/

◎弁護士法人系

弁護士法人みやび

弁護士事務所が運営する退職代行サービス。
料金は税込55,000円+別途成功報酬と少しお高めだけど、弁護士事務所のサービスだから損害賠償とか難しいケースもしっかり対応してくれる。
弁護士って相談ですら有料のイメージあるけれど、ここは初回相談無料。

URL
https://taishoku-service.com/

相談に関しては、ここで紹介したものは全部無料。
気を付けてほしいことがあれば、最初に申込フォームとかにしっかり書いておくのがいいと思う。
たとえば、絶対に会社の人間と話したくないとか、親にも連絡しないでほしいとか。

◎補足

キャリアスタート

退職した後とか含めて、今後のことが不安でしょうがない状態なら、転職エージェントってサービスが無料で使えるし、相談もできるし、退職代行との相性も良いので一応載せておく。
転職エージェントは完全無料で、転職活動のサポートをしてくれるところね。

キャリアスタートは自分も使ってたんだけど、第二新卒専門のサービスで、専属のキャリアコンサルタントがつく。今の会社で困ってることがあって相談したいとか、転職するとしたらどういった企業があるのかとかの相談でも使えるよ。

紹介してくれる企業について、実際の社内の雰囲気とかしっかり把握しているから、利用者の性格・適性を見ながらにマッチする企業を考えてくれるのが自分的にうれしいポイント。

退職代行とあわせて使うのもいいし、退職代行使うか迷っているなら、キャリアスタートで一回相談してみるのもありかなと思う。無料だし。

URL
https://careerstart.co.jp

何か質問あったら分かる範囲で追記するので教えてね。

ブラック企業で精神潰して、時間を浪費すること以上に無駄なことなんてマジでない。
フォロワーの退職&転職の後押しになりますように…!

タイトルとURLをコピーしました